REPORT
今年こそ狙う「スポGOMI世界一」へ意気込み語る
in
新潟市西区を拠点に海岸清掃を行う「スマイルストーリー」は、9月21日に行われた日本財団スポGOMIワールドカップ2025 日本STAGEで優勝しました。 チームは10月29日に東京で開催されるスポGOMIのワールドカップ FINALに日本代表として出場が決定しており、拠点である新潟市で中原八一市長を表敬訪問しました。
2025年9月21日に開催した日本STAGEは、全国47都道府県の代表として全47チーム141名が参加し、新潟県代表の「スマイルストーリー」チームは、2位に4,429.8ポイント差をつけて優勝しました。
これにより「スマイルストーリー」は、10月29日(水)に開催する「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 FINAL」に日本代表として出場することが決定し、世界34カ国の予選を勝ち抜いた各国の代表チームと “スポーツごみ拾い世界一” の座を賭けて競います。
FINALを目前に控え、「スマイルストーリー」一行が拠点である新潟市の中原 八一新潟市長を10月7日に表敬訪問しました。
「勝てて本当によかったです!前回大会よりもかなりレベルが上がっていて、僕らもどの程度戦えるか不安だったのですが、しっかりごみを拾うことができました。もう一度、ワールドカップへ挑戦するチャンスをいただき、皆さんからの応援も受け取ったので全力で頑張りたいと思います」。

当日の日本STAGEの会場には出場選手を応援する方々をはじめ、大会を支える多数のボランティアの皆さまが集い、スポGOMIを愛し支えてくださる仲間たちとの交流の場ともなりました。
スポGOMIはまちのごみを減らすことで、海洋ごみの発生を防ぐスポーツ。
きたるFINALには世界の “スポGOMIアスリート” たちとの熱戦に注目が集まっています。